2015/10/30

私のこんまり日記6〜鞄と洗面所まわりのこんまり

うず高く積まれた靴箱を見て、このサイズは下着や靴下なんかにぴったりやなあと思いました。すぐさま洗面所に直行。ここにはお風呂に入る前と入った後のものが収納してある棚があります。
こんまりせんせーの片付けのやり方は、まず同じジャンルのものを全部いったん床にぶちまけます(床じゃなくてもいいけどw)。例えばあなたのパンツがありますよね。そのパンツを床に全部一旦出しちゃうんです。でも、もし、寝室にもパンツを置いてるとしますよね。例えば勝負パンツとかw。あるとすればこれも持ってきます。家にある全パンツを床にぶちまけるんです。そうすると冷静な目でパンツを見ることができますよね。このパンツはもう捨てどきだなとか置いとこうとか。それを1枚づつパンツと向き合って決定するんです。ここでこんまりせんせーのあの「ときめき」です。ときめきを感じる物だけを残して感じないものは捨てるんです。思い出がいっぱいなパンツがあったら置いといても良いってことです。そんな風に残したいパンツは右手に置いて、左手にゴミ袋にどんどん捨てたいパンツを入れていきます。残したいパンツだけになったらこれをこんまり風たたみ方で小さく長方形に同じサイズにたたんできっちりと立てて綺麗にした靴箱に詰めていくんです。このポイントは横でなく縦に収納ってこと。縦にすると見やすいしコンパクトにたくさん詰めれます。もともとあった収納スペースが大きく使えるのです。積み上げる収納はすぐ地層になってわかりにくくなりますよね。これは大きな気づきでした。
それから、同じものは全て同じ場所にしまいます。パンツは1カ所にという事です。ここにパンツの住所が出来上がります。パンツはいつも同じ場所にあるという事で片付けが終わった後も散らからないという風になるはずです。
そんな風に洗面所まわりを全てこんまりしました。タオル、下着、パジャマ、化粧品、パンストなどなど。ゴミ袋1袋ぐらいかな?
そして、まだまだ残った靴箱を持って鞄のコーナーにやってきました。前に靴をやってたので、高いものを捨てるハードルは超えています。なので、鞄も全部床にぶちまけたのち、一つづつ吟味していきました。わかりやすいように小さな鞄は靴箱に立てて収納。捨てたのはゴミ袋3袋分ぐらいでしょうか?小さくて可愛いブランドバッグは小学生のメイにプレゼントしました。喜んでくれたのでちょっと嬉しい!
それにしても、靴箱など取り出しやすい軽い箱に立てて収納すると入れたり出したりするのもしやすいとっても使いやすいということに気づいたのです。
続く

0 件のコメント:

コメントを投稿